このサイトでは日常での使用頻度が高く、受験でも問われやすい267のことわざを例文つきで解説しています。
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
メールマガジン
書籍のご案内
家庭教師のご案内
ちりも積もれば山となる
(ちりもつもればやまとなる)
少しのものでもたくさん集まれば大きなものになるということ。
「たかし、手を洗うときは水を出しっぱなしにしてはダメよ。一回の手洗いで節約できる水は少ないかもしれないけど、手洗いは一日に何回も、それを毎日やるんだから大きな節約になるのよ。ちりも積もれば山となるね」
Copyright (C) 2016 ことわざ道場 All rights reserved.