このサイトでは日常での使用頻度が高く、受験でも問われやすい267のことわざを例文つきで解説しています。
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
メールマガジン
書籍のご案内
家庭教師のご案内
窮鼠猫をかむ
(きゅうそねこをかむ)
弱い者でも追いつめられると必死になり、強い相手に立ち向かう場合があるということ。
窮鼠とは追いつめられたねずみのこと。
今日公園で幼い兄弟が遊んでいたのだが、兄が弟のおもちゃを取り上げてからかっていた。するとしばらく泣きじゃくっていた弟が、兄の髪の毛をつかんで引っ張り始めたものだから、これにはたまらず兄もおもちゃを返していた。まさに窮鼠猫をかむである。
Copyright (C) 2016 ことわざ道場 All rights reserved.