このサイトでは日常での使用頻度が高く、受験でも問われやすい267のことわざを例文つきで解説しています。
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
メールマガジン
書籍のご案内
家庭教師のご案内
郷に入っては郷に従う
(郷に入りては郷に従う)
(ごうにいってはごうにしたがう・ごうにいりてはごうにしたがう)
他の場所へ行くと自分の知らない習慣や規則があることが多い。そんな時は自分のやり方を通そうとせず、そこのやり方に従いなさいということ。
東京ではエスカレーターは左側に立って右を開けるのに大阪に来てみたら反対だった。郷に行っては郷に従えだと思い、自分も右側に立つことにした。
Copyright (C) 2016 ことわざ道場 All rights reserved.