このサイトでは日常での使用頻度が高く、受験でも問われやすい267のことわざを例文つきで解説しています。
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
メールマガジン
書籍のご案内
家庭教師のご案内
虎穴に入らずんば虎子を得ず
(こけつにいらずんばこじをえず)
価値のある物を手に入れたいのなら、それなりの危険や困難をさけることはできないということ。
恐ろしい虎の住むほら穴に入っていかなければ虎の子供を手に入れることはできないということから。
長年付き合っている彼女にプロポーズしたところ「実は私のお父さん、やくざの組長なの…」と衝撃の告白を受けた。しかし虎穴に入らずんば虎子を得ず。ここは勇気をふりしぼって「娘さんをください!」と挨拶に行くつもりだ。
Copyright (C) 2016 ことわざ道場 All rights reserved.